
メキシコって何があるのだろう…。
そうだ、メキシコ旅行に行こう!
と思ったものの、 調べて見ると、
誰でも聞いたことがある有名な街、
日本ではあまり知られていない街が
たくさんあって、
どこに行って良いのかわからない...
というお悩みはありませんか?
このページでは海外旅行専門店のSTWが
自信をもっておすすめする、
メキシコの人気都市12選を紹介しています。
メキシコに行ったことのある方も、
そうでない方も必見です!
今まで行ったことがないような
新しいメキシコの魅力が見つかりますように!
CONTENTS
いつか行きたい!
メキシコのおススメ観光都市12選
Mexico City
❶メキシコシティ
見所に溢れた活気ある街

中心部のソカロにはカテドラルなど歴史的建造物が並ぶ

劇場「ベジャス・アルテス宮殿」

絶対に訪れてほしい「テオティワカン遺跡」

中心部のソカロにはカテドラルなど歴史的建造物が並ぶ

劇場「ベジャス・アルテス宮殿」

絶対に訪れてほしい「テオティワカン遺跡」

中心部のソカロにはカテドラルなど歴史的建造物が並ぶ

劇場「ベジャス・アルテス宮殿」
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
11月~4月
日本から
フライト時間:12.5時間~14.5時間
メキシコシティは
こんな所
メキシコの首都として栄えるメキシコシティは、かつてアステカ帝国が繁栄していた地としても有名でアメリカや中南米だけでなく、日本からも直行便の就航する基点となる街です。
世界遺産にも登録されている歴史地区は、広いメキシコシティの中でも1番の中心地で、ソカロ広場を中心に観光名所がそろっています。
スペインの植民地時代の名残を感じさせる、コロニアル建築も見どころです。新市街地であるソナロサ地区にはホテルがたくさんあり、その他バーや飲食店、民芸品市場、メキシコシティのシンボルでもある独立記念塔にも、徒歩でアクセス可能です。
Guanajuato
❷グアナファト
パステルカラーの街並みと夜の夜景がとても有名

人気のフォトスポット・口づけの小道

ピピラの丘からの眺めは必見です

ライトアップされた街並みはとっても素敵

人気のフォトスポット・口づけの小道

ピピラの丘からの眺めは必見です

ライトアップされた街並みはとっても素敵

人気のフォトスポット・口づけの小道

ピピラの丘からの眺めは必見です
グアナファトは
こんな所
世界遺産にも登録されたカラフルな街並みが美しいグアナファト。メキシコに数あるコロニアル都市の中で一番美しいと言われる街です。銀の産出によって得た富で、街は美しく作り上げられました。
特にピピラの丘から見た夜景は宝石箱の様と言われており宿泊をしないとこの夜景は堪能できません。小さい街なので短い滞在でも十分楽しめるのもポイント。
ロミオとジュリエットの舞台とも言われる「口づけの小道」や地下水道や銀の坑道として作られた地下道を道路代わりに利用した街並みは趣のある風景を楽しめます。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
11月~4月
メキシコシティから
空路:1.5時間 陸路:5時間
San Miguel de Allende
❸サン・ミゲル・デ・アジェンデ
コロニアル調の洗練された芸術の町

地元産の天然のピンクの石で造られた教会

石畳に暖色系の家並み。かわいすぎる!

赤と黄色の原色いでメキシコのイメージそのままの街

地元産の天然のピンクの石で造られた教会

石畳に暖色系の家並み。かわいすぎる!

赤と黄色の原色いでメキシコのイメージそのままの街

地元産の天然のピンクの石で造られた教会

石畳に暖色系の家並み。かわいすぎる!
サン・ミゲル・デ・アジェンデは
こんな所
世界遺産の街、アメリカの人気雑誌で世界の人気都市に選ばれた街!街に一歩足を踏み入れると、絵本の中に迷い込んだような錯覚に落ち入りそうになります。
芸術の街としても知られ、芸術家や留学生が世界中から集まります。手工芸品のレベルは高く、雑貨やアクセサリーを探すのに絶好の場所となっています。
DATE
旅行日数
6~8日
ベストシーズン
11月~4月
メキシコシティから陸路:4時間
グアナファトから陸路:1.5時間
Oaxaca
❹オアハカ
街並み、雑貨、食など、女子の好きが詰まった魅力溢れる街

オアハカは死者の日やゲラゲッツアの祭で有名な世界遺産の街です

近隣には絶景の天然インフィニティプール『イエルベ・エル・アグア』

見所は徒歩圏内にぎゅっと凝縮されているので街散策が楽しい

オアハカは死者の日やゲラゲッツアの祭で有名な世界遺産の街です

近隣には絶景の天然インフィニティプール『イエルベ・エル・アグア』

見所は徒歩圏内にぎゅっと凝縮されているので街散策が楽しい

オアハカは死者の日やゲラゲッツアの祭で有名な世界遺産の街です

近隣には絶景の天然インフィニティプール『イエルベ・エル・アグア』
オアハカは
こんな所
メキシコ南部に位置するオアハカは先住民人口の比率が高く、昔ながらの風習や文化が色濃く残る街です。織物や陶器などの民芸品は独特な色使いとデザインが買い物心を刺激すること間違いなしです。
映画で知名度が上がった死者の日の伝統行事ははオアハカが本場です。
バロック建築の代表でもあるサントドミンゴ教会を中心とした歴史地区とモンテ・アルバン遺跡は世界遺産に登録されています。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
11月~3月
メキシコシティから
空路:1時間 陸路:7時間
Puebla
❺プエブラ
天使の街&メキシコ料理発祥の地

ウルトラバロックの最高傑作「サントドミンゴ教会」

プエブラの特産品である「タラベラ焼き」

プエブラのお買い物エリアといえば、エルパリアン市場

ウルトラバロックの最高傑作「サントドミンゴ教会」

プエブラの特産品である「タラベラ焼き」

プエブラのお買い物エリアといえば、エルパリアン市場

ウルトラバロックの最高傑作「サントドミンゴ教会」

プエブラの特産品である「タラベラ焼き」
プエブラは
こんな所
植民地時代にメキシコシティと海沿いのベラクルスとの中継地点として発展したプエブラ。近代的な大都市でありながら、中心地はコロニアルな街並みが残る歴史地区として世界遺産に認定されています。
近代都市ではある一方、ソカロ(アルマス広場)を中心としたコロニアルな街並みが残る観光の街でもあります。
また、メキシコ郷土料理モレ(カカオを使った煮込み料理)や陶器のタラベラ焼(職人が1つ1つ丁寧に絵付けした焼物)などの発祥地として知られています。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
11月~4月
メキシコシティから
陸路:2時間
Taxco
❻タスコ
コロニアル風の白くて可愛い銀の街

賑やかなソカロ

白いワーゲンビートルで統一されたタクシー

街のロゴもおしゃれなタスコ

賑やかなソカロ

白いワーゲンビートルで統一されたタクシー

街のロゴもおしゃれなタスコ

賑やかなソカロ

白いワーゲンビートルで統一されたタクシー
タスコは
こんな所
タスコはアメリカ大陸初の鉱山がスペイン人によって造られ、銀の発掘で栄え、シルバーラッシュにより美しい教会や庭園等が建てられました。
銀鉱脈が枯れてからは職人による銀製品が注目を集め、今もなお銀の町としてメキシコの人気観光地として知られています。
コロニアルな可愛らしい石畳の町はヨーロッパの白い村々の様で、メキシコの新しい一面を楽しむ事ができます。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
11月~4月
メキシコシティから
陸路:3時間
Guadalajara
❼グアダラハラ
メキシコ第二の大都市・マリアッチ誕生の地

世界的に有名な蒸留酒「テキーラ」を見学することも

歴史的に非常に重要な建物・ハリスコ州庁舎

カラフルじゃない!?カテドラル前にあるフォトスポット

世界的に有名な蒸留酒「テキーラ」を見学することも

歴史的に非常に重要な建物・ハリスコ州庁舎

カラフルじゃない!?カテドラル前にあるフォトスポット

世界的に有名な蒸留酒「テキーラ」を見学することも

歴史的に非常に重要な建物・ハリスコ州庁舎
グアダラハラは
こんな所
メキシコシティに次ぐ大都会であるグアダラハラは世界遺産でもある壮大な建造物オスピシオ・カバーニャスを始め、歴史的な建物や芸術を楽しむ事ができます。
メキシコプロレス「ルチャリブレ」もメキシコシティ同様に賑わっています。
マリアッチ発祥の地であるトラケパケやメキシコ最大の湖チャパラ湖、また世界的に有名な蒸留酒テキーラの生産地「テキーラ」への観光が人気です。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
11月~4月
メキシコシティから
空路:1時間 陸路:7時間
Cernavaca
❽クエルナバカ
音楽が流れる常春の町

独立記念日仕様のクエルナバカのロゴ

街並みもかわいい

街のシンボルとなっているのが大聖堂(カテドラル)

独立記念日仕様のクエルナバカのロゴ

街並みもかわいい

街のシンボルとなっているのが大聖堂(カテドラル)

独立記念日仕様のクエルナバカのロゴ

街並みもかわいい
クエルナバカは
こんな所
モレロス州の州都であるクエルナバカは温暖な気候から別荘地としての利用も多い穏やかな町。
週末には中心地にあるフアレス公園やアルマス広場にてパフォーマーが集まり音楽や踊りを披露するので必見です。日本人信徒の殉教壁画が描かれた教会(カテドラル)・ディエゴリベラの壁画があるコルテス宮殿がみどころ。
世界遺産ソチカルコ遺跡はクエルナバカから車で1時間弱なのであわせて訪れたい観光スポットです。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
12月~4月
メキシコシティから
陸路:1時間
Merida
❾メリダ
無数のマヤ遺跡が散在するユカタン州の州都

近郊にある写真映えする黄色い街・イサマル

世界遺産『ウシュマル遺跡』

ソカロにあるカラフルなメリダのロゴ

近郊にある写真映えする黄色い街・イサマル

世界遺産『ウシュマル遺跡』

ソカロにあるカラフルなメリダのロゴ

近郊にある写真映えする黄色い街・イサマル

世界遺産『ウシュマル遺跡』
メリダは
こんな所
メリダは無数のマヤ遺跡が散在するユカタン州の州都です。街の中心部はスペイン植民地時代の面影を色濃く残しているコロニアルな造りになっています。
郊外に位置するウシュマル遺跡やチチェンイッツァ遺跡などの観光拠点となる街です。またメリダから車で約1時間のところにある黄色で統一された美しい街並みは馬車での観光がおすすめです。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
12月~4月
メキシコシティから
空路:2時間
Cancun
❿カンクン
美しいカリビアンブルーが自慢!カリブ海最大のリゾート地

絶景スポットとして話題のピンクレイク

聖なる泉セノーテ

カンクンで一番人気のインスタ映えスポット

絶景スポットとして話題のピンクレイク

聖なる泉セノーテ

カンクンで一番人気のインスタ映えスポット

絶景スポットとして話題のピンクレイク

聖なる泉セノーテ
カンクンは
こんな所
カンクンはカリブ海を望むユカタン半島先端に位置するカリブ海屈指の豪華リゾートです。長さ20kmの白砂ビーチには豪華なラグジュアリーホテルが立ち並び、世界中の憧れとなっています。
また、カンクンはビーチだけではなく、観光でもお楽しみいただけます。中でも有名なのがマヤ族によって作られた「チチェン・イッツァ」。世界遺産の他に「新世界七不思議」にも認定されただけあり、壮大な遺跡に圧倒されること間違いありません。
他にも、神秘の天然泉、「セノーテ」でのシュノーケリング・ダイビングなど、魅力がたっぷりつまったカンクン。リゾートが充実しているので、家族連れにもお勧めです!
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
12月~4月
メキシコシティから空路:2.5時間
ヒューストンから空路:2.5時間
Los Cabos
⓫ロスカボス
晴天率が高いことで知られるセレブに人気のリゾート地

マリンアクティビティーがとても豊富

メキシコのイメージにぴったりなサボテンが群生する荒野

世界一巨大な哺乳類と呼ばれるクジラは12月頃~4月頃がシーズン

マリンアクティビティーがとても豊富

メキシコのイメージにぴったりなサボテンが群生する荒野

世界一巨大な哺乳類と呼ばれるクジラは12月頃~4月頃がシーズン

マリンアクティビティーがとても豊富

メキシコのイメージにぴったりなサボテンが群生する荒野
ロスカボスは
こんな所
アメリカやカナダからの渡航者が多い、バハカリフォルニア半島の最南端に位置する地域。
紺碧の太平洋の海が広がるビーチに、リゾートホテルが建ち並び、少し車を走らせると、荒涼とした乾いた大地にサボテンが生えている光景は、メキシコと言えば?で誰もが思い描くイメージそのものです。
晴天率が高く年間360日は晴れというのも魅力のひとつとなり、ダイビング目的で訪れる方も多いエリアとなっています。
シュノーケルやダイビングなどのマリンアクティビティに加え、フィッシング、ホエールウォッチングなど、他では体験できない様々なアクティビティを楽しめます。
DATE
旅行日数
5~8日
ベストシーズン
12月~4月
メキシコシティから空路:2.5時間
ヒューストンから空路:3時間
Valladolid
⓬バジャドリド
カラフルで歴史あるメキシコ政府認定の「魔法のように美しい村」

夜の散策も楽しい修道院のプロジェクションマッピング

コロニアルな街並みが綺麗に残っているカラフルな街

可愛くておしゃれな写真映えスポットが点在

夜の散策も楽しい修道院のプロジェクションマッピング

コロニアルな街並みが綺麗に残っているカラフルな街

可愛くておしゃれな写真映えスポットが点在

夜の散策も楽しい修道院のプロジェクションマッピング

コロニアルな街並みが綺麗に残っているカラフルな街
バジャドリドは
こんな所
バジャドリドはカンクンから2時間、ユカタン半島の歴史、自然、美食という要素が詰まった場所にあります。
周りには不思議な地形が見所のセノーテも点在しており、街中・近郊だけでも充実した1日を過ごすことが可能です。
2024年6月に日系の旅行会社として初めてバジャドリドにオフィスを開設!
日本人スタッフが常駐していることで安心のバジャドリド滞在をお客様に提供します。
DATE
旅行日数
1~2日
ベストシーズン
12月~4月
カンクンから陸路
約2時間